いよいよ明日開催!春のそよかぜ つながるフェス 2025.03.14 NEWS 皆さま、こんにちは! ついに「春のそよかぜ つながるフェス」が明日から開催されます! 3月15日(土)・16日(日)の週末は、職人と作り手が集まる”ものづくり”イベントへぜひお越しください。 大関鞄工房、今年は新たな挑戦! 今回、私たち「大関鞄工房」はミニポーチ作りワークショ... 詳しくはこちら
【3月30日開催!世界で一つだけのショルダーバッグ作りワークショップ】 2025.03.12 NEWS 3月30日(土)10:00~、大関鞄工房にて「世界で一つだけのショルダーバッグ作りワークショップ」を開催いたします! 自分だけのデザインで、こだわりのショルダーバッグを作れる特別な体験。 お子さまから大人の方まで楽しめる内容となっておりますので、ご家族やご友人と一緒にぜひご参加ください! 【詳細】... 詳しくはこちら
3/15(土)・16(日)開催!すみだ3M 春うらら そよかぜマーケット 2025.03.09 NEWS 3/15(土)・16(日)開催!すみだ3M 春うらら そよかぜマーケット 隅田公園 そよ風ひろばで、職人の技に触れられる体験型イベントが開催されます! 「大関鞄工房」も出店し、自分だけのオリジナルグッズが作れるワークショップを行います。 職人や作り手と直接話せる貴重な機会、... 詳しくはこちら
creemaハンドメイドインジャパンフェス冬参加します 2025.01.16 NEWS creemaハンドメイドインジャパン冬 creemaフェス1月18日(土)、19日(日)両日ともに参加致します! 19日はワークショップ『ショルダーバッグづくり体験』を予定しております。 バッグ、お財布や革小物の販売も予定しておりますのでこの機会に... 詳しくはこちら
クリスマスラッピング始めました! 2024.12.05 NEWS クリスマスラッピング始めました。 クリスマスツリー型に切り取った本革で飾りつけさせていただきます。 ご希望の場合はスタッフにお声掛けください♪ Creemaでご注文いただけます。ご希望の際は『季節のラッピング』をお選びください♪... 詳しくはこちら
スミファ〜すみだファクトリーめぐり2024〜 2024.11.18 NEWS スミファ〜すみだファクトリーめぐり2024〜 11月22日(金)、23日(土)にワークショップと工房見学を行います! ☆本革ペンケースを作ろう 所要時間 15分 参加費 1,100円 定員 4名 予約不要 ☆世界に1つだけ!本革使用ショルダーバッグ作り体験 所要時間 60... 詳しくはこちら
10/5(土)子ども祭りイベント不参加のご連絡 2024.10.05 NEWS 子ども祭りイベント不参加 10/5(土)参加予定でした『子ども祭りイベント』は雨天のため不参加となります。 楽しみにしていた方には申し訳ございません。 10/6(日)のすみだ3M運動40周年祭は通常通り実施予定となっております。 お時間ございましたらぜひお越しください。... 詳しくはこちら
すみだ3M運動40周年祭が開催! 2024.09.26 NEWS \すみだ3M運動40周年祭が開催!/ すみだ3M(スリーエム)運動が40周年を迎えることを記念して、約50事業者が参加の⼤型イベントをこの秋に開催いたします。 大関鞄工房では、展示や物販と併せて、 新作『ミニポーチバッグ』づくりのワークショップを開催いたします。 たくさんの色柄か... 詳しくはこちら
大関鞄工房ポップアップイベントのお知らせ 2024.09.05 NEWS 伊勢丹立川店様にて、9月11日(水)〜9月24日(火)まで開催致します! 『秋財布』 収穫や実りの季節とされる秋は、お財布の買い替えにも縁起が良いとされる時期のひとつなのだそうです。 鞄やお財布、革小物の販売を予定しております。この機会にぜひお立ち寄りください♪ ... 詳しくはこちら
夏季休業のお知らせ 2024.08.05 NEWS 夏季休業のお知らせ 8月10日~8月14日は夏季休業とさせていただきます。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 ... 詳しくはこちら
7月20日(土) 修理・メンテナンス相談会 2024.07.18 NEWS 7月20日㈯ 修理メンテナンス相談会 1部 10:00~11:00 2部 14:00~15:00 大関鞄工房にて開催! 《修理、メンテナンス相談への想い》 「鞄を一から作るより、完璧に修理することの方が遥かに難しい」 というお話を聞いたことがあるでしょうか? ... 詳しくはこちら
7月20日(土) 修理・メンテナンス相談会 参加者紹介 2024.07.17 NEWS 7月20日(土)開催 修理・メンテナンス相談会 1部 10:00~11:00 2部 14:00~15:00 今回のメンテナンス教室の講師としてお招きする 『谷口化学工業所』ライオン靴クリーム本舗についてご紹介します。 《代表の谷口様からのメッセージ》 1910年(明治43年... 詳しくはこちら