✨職人の止まった手、動く心 ③✨
止まることで見えてくるもの
移動や待ち時間に考えるのは、技術や形のことだけではありません。 「このバッグを手にされた方の日常が、少しでも心地よくなるだろうか」 「工房はこれから、どんな役割を果たせるだろうか」 そんなことにも思いを巡らせます。 職人にとって、手を動かす時間が大切なのはもちろんですが、 手を止めることで見えてくるものも少なくありません。 ものづくりの意味、届けたい相手、そして続ける理由。 静かな時間にこそ、その答えが形を成していきます。
国産ハンドメイドレザーバッグ | Squeeze - スクィーズ
レザーバッグブランドSqueezeでは「物の価値ではなく、そこに込められた職人や人の想いの価値を大切にしていきたい」という考えに基づき、
メイドインジャパンにこだわり「バッグを持つ人に信頼と感動を与えたい、そんな商品を世の中に出せたら」という想いで日々勉強中です。
オーダーメイドや革製品の修理もぜひお気軽にご相談ください。
屋号 | 株式会社大関鞄工房 |
---|---|
住所 |
〒130-0021 東京都墨田区緑2-13-5 |
電話番号 | 03-5669-1408 |
営業時間 |
10:00~18:00 定休日:日、祭日 |
代表者名 | 大関 敏幸 (オオゼキ トシユキ) |
info@squeeze.ne.jp |