国産ハンドメイドレザーバッグ |大関鞄工房 レザーバッグブランド大関鞄工房では「物の価値ではなく、そこに込められた職人や人の想いの価値を大切にしていきたい」という考えに基づき、メイドインジャパンにこだわり「バッグを持つ人に信頼と感動を与えたい、そんな商品を世の中に出せたら」という想いで日々勉強中です。オーダーメイドや革製品の修理もぜひお気軽にご相談ください。

「作る」と「創る」──手の中で生まれるものたち⑤

「作る」と「創る」のあいだ

長く職人を続けてきて、ひとつ実感することがあります。
「作る」と「創る」は、まったく別のものに見えて、実はつながっているということ。

「作る」技術があるからこそ、「創る」ことができる。
「創る」発想があるから、「作る」時間に意味が生まれる。
私たち職人は、いつもこのふたつの間に立っています。

日々の「作る」は、型紙と素材に従いながら、着実にものを生み出す仕事。
でもその中に、「もっとこうしたらどうだろう」「もう少し軽くできないか」といった発想が生まれる。
その瞬間、「作る」は「創る」に近づいていく。

反対に、「創る」ために生まれたアイデアは、実際に形にするときに
「作る」ための技術や手順に支えられていなければ、実現できません。

そのどちらも欠かせない。だからこそ、両方を磨き続けることが大切なのです。

国産ハンドメイドレザーバッグ | Squeeze - スクィーズ

国産ハンドメイドレザーバッグ |大関鞄工房

レザーバッグブランドSqueezeでは「物の価値ではなく、そこに込められた職人や人の想いの価値を大切にしていきたい」という考えに基づき、
メイドインジャパンにこだわり「バッグを持つ人に信頼と感動を与えたい、そんな商品を世の中に出せたら」という想いで日々勉強中です。
オーダーメイドや革製品の修理もぜひお気軽にご相談ください。

屋号 株式会社大関鞄工房
住所 〒130-0021
東京都墨田区緑2-13-5
電話番号 03-5669-1408
営業時間 10:00~18:00
定休日:日、祭日
代表者名 大関 敏幸 (オオゼキ トシユキ)
E-mail info@squeeze.ne.jp

コメントは受け付けていません。

特集

国産ハンドメイドレザーバッグ |大関鞄工房 レザーバッグブランド大関鞄工房では「物の価値ではなく、そこに込められた職人や人の想いの価値を大切にしていきたい」という考えに基づき、メイドインジャパンにこだわり「バッグを持つ人に信頼と感動を与えたい、そんな商品を世の中に出せたら」という想いで日々勉強中です。オーダーメイドや革製品の修理もぜひお気軽にご相談ください。

〒130-0021
東京都墨田区緑2-13-5

03-5669-1408

10:00~18:00
定休日:日、祭日