国産ハンドメイドレザーバッグ |大関鞄工房 レザーバッグブランド大関鞄工房では「物の価値ではなく、そこに込められた職人や人の想いの価値を大切にしていきたい」という考えに基づき、メイドインジャパンにこだわり「バッグを持つ人に信頼と感動を与えたい、そんな商品を世の中に出せたら」という想いで日々勉強中です。オーダーメイドや革製品の修理もぜひお気軽にご相談ください。

忙殺か、没頭か そして、誰のために

「気づいたら、もうこんな時間か。」

そんなふうに、時計を見上げる毎日が続いている。バッグ作りという仕事に35年も向き合ってきたけれど、最近、ふと思うことがある。

 

これは忙殺なのか?それとも没頭なのか?

 

忙殺という言葉には、どこかネガティブな響きがある。やるべきことに追われて、自分の時間も心も奪われてしまうような感覚。一方、没頭はどうだろう。余計なことを考えず、ただ目の前の仕事に集中し、気づけば心が満たされている状態。

不思議なもので、どちらも「時間を忘れる」という共通点がある。でも、その中身はまったく違う。

そして、もうひとつ大事なのは——

 

誰のために時間を忘れているのか。

 

自分のため? 家族のため?

それとも、このバッグを手に取ってくれる誰かのため?

作業台に向かっていると、目の前の革の向こうに、誰かの顔が浮かぶことがある。

「あの人、喜んでくれるかな」

そんな想像がふと湧くとき、たしかに没頭している。心がつながっている。

 

今日の自分は、忙殺だったか、没頭だったか。

疲れていても、「また明日もやろう」と思えるのなら、それはきっと誰かのために時間を忘れていた証拠なんだろう。

忙しい毎日。でもその中に、たしかに「好き」と「想い」がある。

そう信じて、明日もまた革に向き合おう。

国産ハンドメイドレザーバッグ | Squeeze - スクィーズ

国産ハンドメイドレザーバッグ |大関鞄工房

レザーバッグブランドSqueezeでは「物の価値ではなく、そこに込められた職人や人の想いの価値を大切にしていきたい」という考えに基づき、
メイドインジャパンにこだわり「バッグを持つ人に信頼と感動を与えたい、そんな商品を世の中に出せたら」という想いで日々勉強中です。
オーダーメイドや革製品の修理もぜひお気軽にご相談ください。

屋号 株式会社大関鞄工房
住所 〒130-0021
東京都墨田区緑2-13-5
電話番号 03-5669-1408
営業時間 10:00~18:00
定休日:日、祭日
代表者名 大関 敏幸 (オオゼキ トシユキ)
E-mail info@squeeze.ne.jp

コメントは受け付けていません。

特集

国産ハンドメイドレザーバッグ |大関鞄工房 レザーバッグブランド大関鞄工房では「物の価値ではなく、そこに込められた職人や人の想いの価値を大切にしていきたい」という考えに基づき、メイドインジャパンにこだわり「バッグを持つ人に信頼と感動を与えたい、そんな商品を世の中に出せたら」という想いで日々勉強中です。オーダーメイドや革製品の修理もぜひお気軽にご相談ください。

〒130-0021
東京都墨田区緑2-13-5

03-5669-1408

10:00~18:00
定休日:日、祭日